このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
特務庁 [2024/08/10 21:12] – mituitumi | 特務庁 [2024/10/27 09:40] (現在) – mituitumi | ||
---|---|---|---|
行 17: | 行 17: | ||
==== 組織図 ==== | ==== 組織図 ==== | ||
**長官** / **次長**\\ | **長官** / **次長**\\ | ||
+ | \\ | ||
\\ | \\ | ||
==== 管理局 ==== | ==== 管理局 ==== | ||
共鳴者の管理を担当する部署。\\ | 共鳴者の管理を担当する部署。\\ | ||
+ | \\ | ||
=== 特別任務執行課 === | === 特別任務執行課 === | ||
特異事象の中でも、特に重要度の高いものに対する対処を行う課。\\ | 特異事象の中でも、特に重要度の高いものに対する対処を行う課。\\ | ||
基本、本部庁舎で待機しており、特異事象が発生した地域へ課長の『転送』でもって急行する。\\ | 基本、本部庁舎で待機しており、特異事象が発生した地域へ課長の『転送』でもって急行する。\\ | ||
特務庁職員の中でもエリート中のエリート。\\ | 特務庁職員の中でもエリート中のエリート。\\ | ||
+ | **●主な所属人物**\\ | ||
+ | 槻宮{{ruby|克倫|かつのり}}(課長) [[槻宮倫太郎]](職員)\\ | ||
+ | \\ | ||
=== 特異事象対策課 === | === 特異事象対策課 === | ||
特異事象の対策を行う課。\\ | 特異事象の対策を行う課。\\ | ||
行 32: | 行 35: | ||
他、情報部や支援局と連携した能力者の生活環境向上、異能絡みの犯罪組織への潜入捜査等、活動内容は多岐に渡る。\\ | 他、情報部や支援局と連携した能力者の生活環境向上、異能絡みの犯罪組織への潜入捜査等、活動内容は多岐に渡る。\\ | ||
「所轄の刑事」の様なイメージ。\\ | 「所轄の刑事」の様なイメージ。\\ | ||
+ | **●主な所属人物**\\ | ||
+ | [[林堂来栖]](課長) [[須藤章]](職員) [[白鳥徹(グレサン)]](職員) [[図地藤華]](職員)\\ | ||
+ | \\ | ||
=== 情報部 === | === 情報部 === | ||
- | == 捜索課 | + | **捜索課**\\ |
未発見の共鳴者の捜索を行う課。\\ | 未発見の共鳴者の捜索を行う課。\\ | ||
共鳴者は発現後なるべく早期に発見し、行政との繋がりを持たせる方が良い(放置は特異事象の原因になる)と言われており、地味だが重要な部署。\\ | 共鳴者は発現後なるべく早期に発見し、行政との繋がりを持たせる方が良い(放置は特異事象の原因になる)と言われており、地味だが重要な部署。\\ | ||
- | + | \\ | |
- | == 記録課 | + | **記録課**\\ |
共鳴者、及び共鳴、特異事象等の記録を行う課。\\ | 共鳴者、及び共鳴、特異事象等の記録を行う課。\\ | ||
人数が少ない。\\ | 人数が少ない。\\ | ||
- | + | \\ | |
- | == 秘匿課 | + | **秘匿課**\\ |
異能の存在が公にならないよう、情報統制や記憶操作等を行う課。\\ | 異能の存在が公にならないよう、情報統制や記憶操作等を行う課。\\ | ||
特務庁内で一番忙しい部署と言われており、職員全員がインターネットとSNSの滅亡を祈っている。\\ | 特務庁内で一番忙しい部署と言われており、職員全員がインターネットとSNSの滅亡を祈っている。\\ | ||
+ | **●主な所属人物**\\ | ||
+ | [[言葉家|言葉歩]](職員)\\ | ||
+ | \\ | ||
\\ | \\ | ||
==== 支援局 ==== | ==== 支援局 ==== | ||
共鳴者の支援を担当する部署。\\ | 共鳴者の支援を担当する部署。\\ | ||
- | + | \\ | |
- | === 《保護課》 === | + | === 保護課 === |
能力を保有していることにより、一般的な生活が難しい能力者の保護を行う課。\\ | 能力を保有していることにより、一般的な生活が難しい能力者の保護を行う課。\\ | ||
児童養護施設や、全寮制の学園等も運営している。\\ | 児童養護施設や、全寮制の学園等も運営している。\\ | ||
- | + | \\ | |
- | === 《支援課》 === | + | === 支援課 === |
市井に紛れる共鳴者の、日常生活に対する支援を行う課。\\ | 市井に紛れる共鳴者の、日常生活に対する支援を行う課。\\ | ||
- | 労働が難しい共鳴者への生活支援や、カウンセリングの実施等が代表的な業務。 | + | [[抑制剤]]の処方や[[消鳴石]]の着用確認、共鳴絡みの身体の不調の検査や必要な治療、労働が難しい共鳴者への生活支援、カウンセリングの実施等が代表的な業務。\\ |
+ | \\ | ||
\\ | \\ | ||
==== 研究局 ==== | ==== 研究局 ==== | ||
+ | == 各研究室 == | ||
+ | 各教授が研究室を持っており、そこに研究員が割り振られている形。\\ | ||
+ | 主には、「能力のメカニズム」や「nullの詳細の解明」や「活用法」、「抑制手段」等の研究が行われている。\\ | ||
+ | **●主な所属人物**\\ | ||
+ | [[花江奏良]](教授)\\ | ||
+ | --> | ||
+ | 「共鳴者の遺体([[生体部品]])」を用いた研究を行う際は、事前に本人や遺族の承諾を受ける必要があると**共鳴者保護法**により定められているが、犯罪組織の技術進歩に追い付くため、多少の違反行為を行ってでも研究を推し進めるべきだという**過激派**が一定数存在している。\\ | ||
+ | 「死者の尊厳を守るべき」とする**保守派**筆頭だった[[花江奏良]]の死後、過激派の動きはより一層激化しているとか。 | ||
+ | \\ | ||
+ | <--\\ | ||
+ | \\ | ||
\\ | \\ | ||
==== 運営局 ==== | ==== 運営局 ==== | ||
特務庁の事務総務を担当する部署。\\ | 特務庁の事務総務を担当する部署。\\ | ||
この部署に限り、所属が**各分庁舎**毎に明確に分かれている。\\ | この部署に限り、所属が**各分庁舎**毎に明確に分かれている。\\ | ||
- | + | \\ | |
- | === 《本部》 === | + | === 本部 === |
- | == 総務課etc... | + | **総務課etc...**\\ |
- | + | \\ | |
- | === 《●●部》※各分庁舎単位で部が存在 === | + | === ●●部※各分庁舎単位で部が存在 === |
- | == 総務課etc... | + | **総務課etc...**\\ |
+ | \\ | ||
+ | \\ | ||
==== 『学校』 ==== | ==== 『学校』 ==== | ||
- | 特務庁入庁希望者が通う訓練校。本部庁舎に併設されている。\\ | + | 特務庁入庁希望者が通う3年制の訓練校。本部庁舎に併設されている。\\ |
基本高校卒業後の進学先にあたるが、飛び級して入学する人がいたり、逆にある程度年齢を重ねた人が入学してきたりがちらほらある。\\ | 基本高校卒業後の進学先にあたるが、飛び級して入学する人がいたり、逆にある程度年齢を重ねた人が入学してきたりがちらほらある。\\ | ||
\\ | \\ | ||
教員の一部は特務庁職員を兼ねている。\\ | 教員の一部は特務庁職員を兼ねている。\\ | ||
\\ | \\ |