nullverse-info

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
槻宮倫太郎 [2024/12/29 23:30] mituitumi槻宮倫太郎 [2024/12/30 18:40] (現在) mituitumi
行 7: 行 7:
 \\ \\
 **「特務庁特別任務執行課、槻宮倫太郎だ。命令に従い、お前を殺しに来た。」**\\ **「特務庁特別任務執行課、槻宮倫太郎だ。命令に従い、お前を殺しに来た。」**\\
-**「すべてはなるようにしかなってねぇ。恨むなら己の罪を恨んでくれよな……」**\\+**「すべてはなるようにしかなってねぇ。恨むなら己の罪を恨んでくれよな」**\\
 \\ \\
 ==== プロフィール ==== ==== プロフィール ====
行 16: 行 16:
 ^身長 / 体重|178cm / 66.8kg| ^身長 / 体重|178cm / 66.8kg|
 ^血液型|A型| ^血液型|A型|
-^イメージカラー|<color #FFFFFF/#fbca4d>#fbca4d</color>|+^イメージカラー|<color #000000/#fef263>#fef263</color>|
 ^好きなもの|焼きそばパン、地下アイドル、サンリオ(特にクロミ)| ^好きなもの|焼きそばパン、地下アイドル、サンリオ(特にクロミ)|
 ^嫌いなもの|フレンチ、バリカン| ^嫌いなもの|フレンチ、バリカン|
行 44: 行 44:
 ^分類|α型| ^分類|α型|
 ^脅威度|Ⅲ類| ^脅威度|Ⅲ類|
-^効果|自身、あるいは、ある物と別の物との間にかかる引力を操作する|+^効果|自身となにか、あるいは、ある物と別の物との間にかかる引力を操作する|
 ^コスト|なし| ^コスト|なし|
 ^有効範囲|目視で認識できる範囲| ^有効範囲|目視で認識できる範囲|
 == 詳細 == == 詳細 ==
-  * 特定の物と物の間に働く引力を軽くする、重くすることができる(万物は常に弱く引き合っているので、その引力を操作する)+  * 特定の物と物の間に働く引力を軽くする、重くすることができる(万物は常に引き合っているので、その引力を操作する)
   * 重力操作も可能   * 重力操作も可能
   * A⇔Bの引力をA→Bの引力にする、みたいなこともできる(自分は動かないまま相手だけ引き寄せる、ような)   * A⇔Bの引力をA→Bの引力にする、みたいなこともできる(自分は動かないまま相手だけ引き寄せる、ような)
   * 自身を除く対象(自分⇔地面の重力操作時は地面。他者⇔壁の引力操作時は両方)が視界に入っている必要がある   * 自身を除く対象(自分⇔地面の重力操作時は地面。他者⇔壁の引力操作時は両方)が視界に入っている必要がある
   * 対象数の限界はないが、対象を視界に入れた上できちんと操作内容を意識し続けなければならないので、倫太郎が操作できるのは同時に3つが限界   * 対象数の限界はないが、対象を視界に入れた上できちんと操作内容を意識し続けなければならないので、倫太郎が操作できるのは同時に3つが限界
 +  * 性質上、倫太郎が瞬く一瞬の間だけは操作が緩む
 \\ \\
 \\ \\