このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
喫茶albireo [2024/10/25 13:41] – mituitumi | 喫茶albireo [2024/10/25 14:11] (現在) – mituitumi | ||
---|---|---|---|
行 6: | 行 6: | ||
不定休であり、開店時間、閉店時間もまちまち。\\ | 不定休であり、開店時間、閉店時間もまちまち。\\ | ||
喫茶店としては安めの価格帯であるものの、「**揚げたジャガイモ**」以外の味が総じて微妙、あるいは既製品まんまなので、常に店内はガラガラである。\\ | 喫茶店としては安めの価格帯であるものの、「**揚げたジャガイモ**」以外の味が総じて微妙、あるいは既製品まんまなので、常に店内はガラガラである。\\ | ||
- | 喫茶店なのに何故か調理場で一番存在感があるのが**フライヤー**。 | + | 喫茶店なのに何故か調理場で一番存在感があるのが**フライヤー**。\\ |
\\ | \\ | ||
店主は[[白鳥徹(グレサン)|白鳥徹]]。従業員はなし。\\ | 店主は[[白鳥徹(グレサン)|白鳥徹]]。従業員はなし。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 一応、お客が来ない前提で仕入れをしているのでフードロスは寧ろ普通の飲食店より少ない。\\ | ||
\\ | \\ | ||
\\ | \\ | ||
行 29: | 行 31: | ||
よって、家賃は[[特務庁]]持ち。運営費についてもそこそこの補助金が出ており、お店は暇だが採算はトントンなんだとか。\\ | よって、家賃は[[特務庁]]持ち。運営費についてもそこそこの補助金が出ており、お店は暇だが採算はトントンなんだとか。\\ | ||
\\ | \\ | ||
- | 暇暇と並べ立てているが市内の[[共鳴者]]はこの店に顔を出すことが多く、そういった諸々を計算して仕入れをしているのでフードロスは寧ろ普通の飲食店より少ない。\\ | + | 分庁舎職員の食堂に相当する飲食店はビル内に別途あるので、この店は本当に暇。\\ |
+ | \\ | ||
+ | --> | ||
+ | \\ | ||
+ | 暇暇と並べ立てているが、市内の共鳴者は健診のついでだとか、理由をつけてこの店に顔を出すことが多い。\\ | ||
+ | この喫茶店は店主の知り合いに限り持ち込みOKなので、勝手知ったる共鳴者一同は大抵自分の分を自分で用意して持ってくる。\\ | ||
+ | 揚げたジャガイモはおいしいし、飲み物は既製品まんまでも別にいいので、注文することもあったりなかったり。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | <-- | ||
\\ | \\ | ||
\\ | \\ |